コラム
-Column-
- Top
- コラム
- 品質・美容健康研究所
- リンパの知識 その⑤リンパの流れを促すリンパトレナージュ
- 品質・美容健康研究所
- からだと栄養の知識
リンパの知識 その⑤リンパの流れを促すリンパトレナージュ
リンパの流れを促すには
リンパドレナージュの手法は、医療の現場で行われている「フェルディ式リンパドレナージュ」をベースに、ダイアナ独自の手法として考案したものです。リンパの流れをより効果的に活性化するために、セルフマッサージや圧迫法、圧迫下での運動法を行うことが大切です。その方の生活環境や体調に応じて、これらの方法を組み合わせて行うことで、リンパのバランスを整えていきましょう。
●セルフマッサージ
その日のリンパの滞りは、その日のうちに解消するつもりで、毎日、定期的にマッサージをすることが大切です。体の声を聞きながら、皮膚の下にある「表在リンパ管」へ定期的に働きかけるようにマッサージをすることで、リンパのバランスを整えていきます。それぞれのリンパ管の管轄であるリンパ節を意識しながら、リンパ液の流れをイメージしてやさしくマッサージします。
●圧迫法(弾性ストッキング・弾性包帯の活用も)
脚や腕などの末梢側(下の方)に強めの圧をかけ、中枢側(上の方)にいくほど圧が弱まるようにする圧迫法により、リンパの流れを促していきます。
●圧迫下での運動法
圧迫した状態で歩くなどの運動を行う方法です。リンパ液を押し上げる力が低下しているリンパ管は、弾性ストッキングなどによって圧力をかけられるとともに、運動による筋肉の収縮が起こる相乗効果で、リンパの流れを促すことができます。